ゲンロンβ62

ゲンロンβ62

セール価格¥550

『ゲンロンβ』は『ゲンロン』の姉妹誌で、月刊の電子批評誌。編集長は東浩紀。連載陣はさやわかさん、小松理虔さん、田中功起さん、本田晃子さんほか。第18回大佛次郎論壇賞を受賞した小松さんの『新復興論』も本誌より生まれています。

数量

【発送について】
国内の発送については、「レターパック」等のサービスで、東京・五反田の事務所より発送させていただきます。
【送料について】
国内発送の場合、送料は一律400円となります。また、総額6000円以上のお買い上げで送料無料とさせていただきます。
海外発送の場合、送料は一律1500円となります。

『ゲンロンβ』は『ゲンロン』の姉妹誌で、月刊の電子批評誌。編集長は東浩紀。連載陣はさやわかさん、小松理虔さん、田中功起さん、本田晃子さんほか。第18回大佛次郎論壇賞を受賞した小松さんの『新復興論』も本誌より生まれています。

2021年6月25日[金]発行
ゲンロンβ62 編集長=東浩紀

郷村に帰る中国現代建築 市川紘司/社会主義住宅のリアル(後) 本田晃子/脳の手術と「あいトリ」 田中功起/SNSとコミュニティの分断 さやわか/一義性の時代の文学(後) 矢野利裕

  1. 市川紘司 都市へ行きて、郷村に帰りし――エコロジカルでエシカルな中国現代建築の現在地
  2. 本田晃子 革命と住宅 第5回 第2章 コムナルカ――社会主義住宅のリアル(後)
  3. 田中功起 日付のあるノート、もしくは日記のようなもの 第7回 頭のなかの闇(その3)――5月15日から6月24日
  4. さやわか 愛について――符合の現代文化論 第9回 「キャラクター化の暴力」の時代(2)
  5. 矢野利裕 言葉のままならなさに向き合う 一義性の時代の文学にむけて(後篇)